2020/09/10
有隣ケアセンター
- TOP
- 有隣ケアセンター
INFORMATION お知らせ
デイサービスとは
有隣ケアセンターは日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練等を行う通所介護(デイサービス)施設です。
住み慣れた地域で、その方らしく健康に暮らすお手伝いをすると同時にご家族の介護負担を軽減する役割も担い、地域高齢者福祉の拠点施設を目指しています。




健康体操などを行っています。

開催月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
行事 | お花見 | 端午の節句 | 運動会 | 七夕祭り | 夏祭り | 敬老会 | お月見 |
紅葉狩 |
クリスマス会 | 新春会 | 節分 | ひな祭り |
※横スクロールで全体を表示します。
利用の申込み・利用料
利用の申込みは、担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談ください。
居宅サービス計画に基づいて、利用の曜日、時間(週1~6日等)を打合わせて、ご利用いただきます。見学を随時受け付けています、お電話でのご予約をお願いいたします。
利用日 | 月曜日~土曜日(年末年始、日曜日は休み) |
---|---|
利用時間 | 9:00~17:00(受付時間8:30~17:30) |
定員 | 1日 40名 |
一日の利用料の自己負担額 目安(1割負担)
通所介護
1日の利用料・自己負担の目安(1割負担)7時間以上8時間未満の場合
基本料金 | 昼食費 | おやつ代 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
要介護1 | 714円 | 796円 | 108円 | 1,618円 |
要介護2 | 843円 | 796円 | 108円 | 1,747円 |
要介護3 | 977円 | 796円 | 108円 | 1,881円 |
要介護4 | 1,110円 | 796円 | 108円 | 2,014円 |
要介護5 | 1,245円 | 796円 | 108円 | 2,149円 |
※横スクロールで全体を表示します。
通所介護に関わる加算 | 算定単位 | 介護報酬 | 利用者負担(1割の場合) |
---|---|---|---|
個別機能訓練加算(Ⅰ)イ | 1日につき | 610円 | 61円 |
個別機能訓練加算(Ⅱ) | 1月につき | 218円 | 22円 |
入浴介助加算(Ⅰ) | 1日につき | 436円 | 44円 |
サービス提供体制加算(Ⅰ) | 1日につき | 239円 | 24円 |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 利用者負担合計の5.9%相当額 | ||
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ) | 利用者負担合計の1.2%相当額 |
その他作業工作などの材料費(実費)を負担していただく場合があります。
世田谷区総合事業通所介護
1ヶ月の利用料・自己負担の目安(1割負担)
基本料金 | |
---|---|
要支援 1・2 | 1,804円 |
他に昼食・おやつ代等の実費があります。
利用料のお支払いは1ヶ月で計算し翌月中旬にお知らせし、
預金口座振替で毎月26日に振替となります。
デイサービスの一日
8:00~10:00 | 送迎自動車で迎えに参ります。 |
---|---|
午前 | 9:00または10:00までにセンターへ到着。 ご到着後は健康チェック(血圧測定、体温測定)を行います。 談話コーナーでは、囲碁、ゲーム等、フリードリンクサービス(珈琲、紅茶、日本茶でご歓談ください)をお楽しみ頂けます。 リハビリ室では、発声、口腔体操、音楽鑑賞を行います。 【入浴サービス】 介助入浴、特別介助入浴を実施しております。 ※入浴をご希望の方は別途ご相談下さい。 |
昼食 | 管理栄養士が季節にあわせた献立でお食事をご用意いたします。 |
午後 | 13:30から、リハビリ室では、健康体操、リハビリ、ボールゲーム、レクリエーション、季節の行事等でお楽しみいただきます。 【入浴サービス】 午前よりひきつづき行われています。 ※リハビリ室のレクリエーション・ゲームや音楽、行事等は季節ごとに変わります。 |
15:00 | おやつ |
16:00~18:00 | 送迎自動車でお送り致します。 |
ある日のお食事

ご飯、味噌汁(しめじ、麩)、ぶりの照り焼き、高野豆腐の揚げ煮、酢味噌和え、抹茶蒸しパン

チョコ食パン、ミルクパン、トマトポトフ、シーチキンサラダ、フルーツヨーグルト、ヤクルト

ご飯、卵スープ、麻婆豆腐、もやしと海老の塩炒め、みょうが酢、バナナ
所在地
〒156-0055 東京都世田谷区船橋2-15-38
連絡先
TEL: 03-3482-3003 FAX: 03-3482-3031